苔で覆われてしまったお墓のリフォーム・クリーニング等。熊野市木本町寺院墓地

こんにちは! 三重県・和歌山県南部にてお墓のお仕事をさせていただいております、湊石材店の湊です。熊野市木本町のお寺様墓地にて、苔で覆われてしまった岡山県産北木石のお墓のリフォーム・クリーニング等をお任せいただきました。

 

熊野市木本町 寺院墓地 北木石のお墓のリフォーム・クリーニング等

 

今回は、お墓のリフォームのご相談です。以前別の石材店さんで建立されたお墓でしたが、そちらが廃業されたため、当社にご相談くださいました。

 

こちらがご相談のお墓です。巻き石の中に代々のお墓と霊記、香炉などがあるのですが、土が外柵よりも上に盛り上がり、さらに苔で覆われています。これほど大量の苔が生えてしまっているのは珍しいです。手前の枠石や墓石の汚れも気になっておられて、なんどかできませんか?というご相談でした。加えて、納骨がしやすいお墓にしてほしいというご希望もありました。

 

どういった理由化は分かりませんが、お墓の周りにも苔が生えているのが見られます。巻き石の側面も、水垢のようなもので真っ黒です。時々、お庭のような形であえて苔を飾りとしているところもありますが、こちらはそういうわけではありませんので、環境的な問題かもしれません。ご希望を伺ってお見積りを差し上げ、工事にとりかかりました。

 

事前にお施主様と和尚様で閉眼供養をされて、工事に入りました。お墓を取り外してからご遺骨の取り出しを行います。右側のお墓本体、左側の霊記を取り外しました。右側にあるのはお墓の下の納骨室です。余分な土をきれいに漉き取って、表面を整えます。ご遺骨は丁寧に取り出して、保管しておきます。

 

巻き石の向かって右奥です。少しズレが見られましたので、きちんと据え直しました。その後、工場での加工や現地での工事を進めてリフォーム工事が完了しました。

 

工事完了です! とてもすっきりした、明るいお墓に生まれ変わりました!

 

お墓の方は工場へ持ち帰って洗浄と色の入れ直しなどを行いました。霊記にも追加彫刻を行っています。外柵の石は現地で砥石で磨くサンダー仕上げを行い、きれいになっています。前面の巻き石の上に2寸の厚みの石を追加して、高さを出しました。高くしたことで、納骨桝の高さにあわせて土を入れても問題なく仕上がりました。

 

巻き石の側面にも苔が生えていましたが、サンダー仕上げできれいになっています。棹石の側面も色を入れ直しています。お墓本体も洗浄したのでとてもきれいです。墓地内は明るい色合いの伊勢砂利を敷きました。

 

お墓手前の通路にもバラス(砕石)を敷きつめました。雨でぬかるむことなくお参りがしやすくなります。

 

また、お写真では分かりませんが、工場で下台の手前に穴を開け、水鉢を取り外すと納骨ができるように加工しています。見違えるようにきれいになったお墓に、お客様にはとても喜んでいただけました。今後は納骨がしやすくなった点も大変ご満足いただけました。このたびは当社にリフォーム工事をお任せいただきまして、ありがとうございました。

当社はこうしたお墓のリフォームで、必要に応じて自社工場で加工したり、現地で石を取り外さずに彫刻等を行ったりといったご対応も可能です。お墓のちょっとした欠けを直したりすることもあります。これは加工の技術があるからこそできることですし、私自身も職人も、石の加工は興味を持って取り組んでいます。父も私も若いころに加工技術を学ぶため修行に行っていた経験があるので、その技術を活かせることは、やりがいを感じる場面でもあります。当社では20代、30代の若い職人も頑張っていますが、彼ら次の世代にもこうした仕事を通して技術が伝わり、つないでいければと感じたお仕事でした。